3月にやりたい!おうちデート&お出かけデートのアイデア

デートの前に、3月って何がある?

春ももうすぐそこ!と思いきや最後にどかんと雪が降ったりする、3月。

そんな3月にちなんだデートをいくつか考えてきましたので、暇つぶしにどうぞ。

ではまず、3月ならではのデートを楽しむため、デートネタにできそうな3月のイベントや話題を紹介します。

 

3月の記念日

デートに使えそうな3月の記念日を紹介します。

31日 オリジナルTシャツの日

Tシャツ

一般社団法人・日本オリジナルTシャツ協会が制定。日付はオリジナルTシャツを制作するときに「Message(メッセージ)」「Memorial(思い出)」「Mind(心・絆)」という「3つのM」を「世界でたった1つのTシャツ」に込めて欲しいという協会の想いを数字の「3」と「1」にかけて3月1日としたそうです。な、なんだか熱い…。

 

32日 ミニの

ミニチュア2

「ミ(3)ニ(2)」と読む語呂合わせから。「ミニチュアの日」とも言われるそうです。

ミニチュア付きの食玩を買ったり、樹脂粘土でミニフィギュアを作るのも良いかも。

富山大和や富山県美術館では定期的にミニチュアの展覧会などが開催されているので、気になる方はこまめにチェックしてみてください。

 
こりす
最近はMozuさんの「ちいさなひみつのせかい」展に行きました!この写真もその時のもの。ミニチュアの黒板にいい感じの汚れがあったり、荷物に割れ物注意シールが貼られていたり…細部のこだわりがすごくて、とても楽しかったです。

 

37日 家計の見直しの日

「み(3)な(7)おし」(見直し)と読む語呂合わせから。

同棲中の場合はこれを機に家計の見直しを行ってみても良いかもしれませんね。

 

38日 レモンサワーの日

「レモンサワーはレモンの心地よい酸(3)味と炭酸のパチパチ(8)が爽快に楽しめること」から、サントリースピリッツ株式会社がこの日をレモンサワーの日に制定したそうです。

 
コリス
檸檬堂が一番好き

39日 記念切手記念日

1894年(明治27年)のこの日、日本最初の記念切手が発行されたことから。

郵便局のサービスでオリジナル切手を作ってみるのも楽しいかも?

オリジナル切手作りに挑戦したい方はこちら

 

310日 たけのこの里の日

「たけのこ」の旬が3月からで、また「さ(3)と(10)」(里)と読む語呂合わせから、株式会社明治が3月10日をたけのこの里の日と制定。

ちなみに8月11日はきのこの山の日だそうです。皆さんはたけのこの里ときのこの山、どちらがお好きですか?

 
ぶろ
きのこの山一択
 
こりす
昔はたけのこの里派だったけど、今はきのこの山が優勢かな~

どっち派論争を楽しみたい方は以下の記事もどうぞ!

【どっち派?】世の中の対立しがちな論争のネタまとめ【きのこVSたけのこ等】

 

312日 だがしの日

「DAGASHIで世界を笑顔にする会」が2015年(平成27年)に制定。お菓子の神様・菓祖として知られる田道間守(たじまもり)公の命日とされているそうです。

 
ブロ
プチプチうらないチョコ楽しいよね
 
コリス
小さい時、床屋さんで毎回ドデカバーを貰ってた。懐かしい。

 

313日 ペヤングソース焼きそばの日

「まるか食品株式会社」が制定。この日がペヤングソース焼きそばの発売日だそうです。

 

3月17日 漫画週刊誌の日

1959年(昭和34年)のこの日、日本初の少年向け週刊誌『週刊少年マガジン』『週刊少年サンデー』が発刊されたことから。

思い出の漫画を語り合ったり、ネカフェなどで思いっきり漫画を読むデートも良いかもしれません。

 
コリス
幼い頃、お母さんに「ちゃお」を取り上げられてからはずっとお父さんの「ジャンプ」を読みふけってました。
 
ブロ
取り上げた意味ねぇ…

 

3月19日 ミュージックの日

「ミュー(3)ジック(19)」と読む語呂合わせから。

部屋を暗くして好きな歌手のライブ映像を見たり、無印に流れているような音楽をかけながらゆったり過ごすのも良いかも。

 

3月21日 プリの日

プリントシール(プリ)機の企画・開発・製造・販売を手がけるフリュー株式会社が2017年(平成29年)に制定。
日付はプリ機で撮影する時に「3・2・1」(サン・ニー・イチ)とカウントダウンのガイド音声が流れることから。

この日を理由に2人でプリを撮りに行ってみてはどうでしょう。

 
コリス
高校生の時はめちゃめちゃプリ撮ったけど、今はほとんど撮らなくなりました。センスの良いらくがきが分からず、毎度悩んでいます。

3月25日 散歩にゴーの日

生理用品・紙おむつ(赤ちゃん用・大人用)などの衛生用品の大手メーカー、ユニ・チャーム株式会社が2010年(平成22年)に制定。
日付は「さん(3)ぽに(2)ごー(5)」(散歩にゴー)と読む語呂合わせから。割と無理やりだ。

 

 

行事

ひな祭り

ひな祭り

3月3日は桃の節句、ひな祭りです。

カップルでひな人形を飾ることはあまりないかもしれませんが、ちらし寿司を作ったり、手巻き寿司パーティーをするのも良いかも。

 

ホワイトデー

マカロン

3月14日はホワイトデー!皆さんはもうお返しを何にするか決まりましたか?

今までもらったホワイトデーのプレゼントの中では、個人的にはムッシュー・ジーのマカロンが一番嬉しかったです。本当に美味しくてオススメなので、食べたことがない方はぜひ。

【富山スイーツ】マカロン買うなら専門店ムッシュー・ジー(Monsieur J)

 

3月にやりたいデート

さて、いよいよ3月にやりたいデートを紹介します!

 

オリジナルTシャツ作り

3月1日の「オリジナルTシャツの日」にちなんで、2人でおそろいのオリジナルTシャツを作ってみるのはいかがでしょう。

デザインできる部分は少ないですが、ユニクロの「UTme!」を使えば1枚から簡単にオリジナルTシャツを作ることができます。

「UTme!」のサイトはこちら

 

レモンサワーに合うおつまみ選手権 

3月8日「レモンサワーの日」にちなんでレモンサワーを思いっきり楽しむのはいかがでしょう。

レモンサワーに合うおつまみ選手権を開催したり、レモンサワーの飲み比べをするのも楽しいかも。

 
ぶろ
唐揚げを思いっきりあげるっきゃない

 

300円駄菓子セレクト

3月12日「だがしの日」にちなんで、童心に返り、駄菓子を買うデートはどうでしょう。

ルールは簡単、お互いが300円を握りしめ、好きな駄菓子を買って見せ合うだけ。相手が選んだ駄菓子の意外性に驚きますし、思い出話に花が咲いて結構盛り上がるのでオススメ。ちなみに我々が買った駄菓子はこちら。左がコリス、右がブロさんが選んだ駄菓子です。お金の使い方にも差が出て面白いですよね。

駄菓子

あとは、値段を見ずに駄菓子を大量に買ってきて、購入したお菓子をいくつか選び、どちらがより合計金額が300円に近いか勝負するのも楽しいかも?

 

ペヤングチャレンジ

ユーチューバ―のペヤングチャレンジ、定期的に流行りますよね。3月13日の「ペヤングソース焼きそばの日」にちなんで、辛いものも含め、色んなペヤングを食べてみるチャレンジはどうでしょう。あまりにも辛い場合はペヤングアレンジ対決に切り替えると食材が無駄にならず◎

 

お散歩デート

花見

3月25日「散歩にゴーの日」にちなんで、シンプルにお散歩デートはいかがでしょう。

北陸はまだまだ雪の心配がありますが、ゆうてもうそんなに振らんやろうし(慢心)。

桜の時期にはまだ早そうですが、梅の花はそろそろ見頃かもしれませんね。

 

3月のデートアイデアまとめ

  1. オリジナルTシャツ作り
  2. レモンサワーに合うおつまみ選手権
  3. 300円駄菓子セレクト
  4. お散歩デート

 

こうしてみるとあまり3月らしくありませんが、今年は一味違った3月デートを満喫してみてはいかがでしょうか。