デートの前に、9月って何がある?
9月って残暑もあり、秋というにはまだはやい気がする月ですよね。
そんな9月ならではのデートを楽しむために、まずデートネタにできそうな9月のイベントや話題を紹介します
9月の記念日
デートに使えそうな9月の記念日を紹介します。
9月2日 宝くじの日
9(く)と2(じ)の語呂合わせで「宝くじ」の日とされています。
宝くじ当選金の引き換えもれ防止を図ろうという願いで設けられたそうです。
外れ券が対象の敗者復活戦的な抽選があるらしいので、宝くじを捨てるのは9月2日を待ってからにしたほうがいいそうです。

9月4日 串の日
9月4日は語呂合わせで「串」の日とされています。

同じように「櫛」の日でもあります。
行事
十五夜・中秋の名月
十五夜とは、旧暦8月15日の満月の夜のことです。
現代(新暦)では、9月の中旬~10月上旬に出る満月のことを指します。
実りの象徴である月にお供えをして、豊穣祈願や感謝をあらわしていました。また、月が最もキレイに見え、過ごしやすい季節であることから、月を見る習慣が根付いたと言われています。
シルバーウィーク
- 9月の第3月曜 敬老の日
- 9月22日 or 9月23日 秋分の日
上記の祝日が土日といい感じにかみあうと、祝日に挟まれた日は休みになるので、最大5連休となります。
しかし、次の5連休が実現するのは2026年らしいです。

5連休でないにしろ、まとまった休みがとれるます。
名物
9月に食べたい旬の食材や名物を紹介します!
食材
- 里芋
- 梨
- ぶどう
- 栗
- 秋刀魚(さんま)
- 鮭(さけ)

花
- コスモス
- 彼岸花
- キンモクセイ
9月にやりたいデート
さて、いよいよ9月にやりたいデートを紹介します!
お月見デート
お月見グルメを楽しもう
お月見といえばやはりお団子ですよね。
また、月の模様がうさぎに見えることから、うさぎをモチーフにした料理も人気で、おうちでお月見ごはんを作るのが楽しそう!

一方で、外でお月見の期間限定スイーツもたくさん販売されるので、お団子スイーツ巡りもおすすめ!
他にもお月見といえば、月見バーガーや月見うどん・そば等のメニューが有名ですよね。
また、台湾には月見かき氷なるものがあるらしいですよ。
この投稿をInstagramで見る
団子ということで、、
団子つながりでネタをひとつ


スーパーでよく売ってる3本の団子を食べ比べする案が浮上。
たまに食べますが、この味が一番うまい!と最高が毎回更新されるので、ここはひとつ優劣を決めようかと思います。
月見散歩
暑さも落ち着いたら、夜に綺麗な月を見ながらお散歩。
ベランダから月を眺めるのでもヨシ!
コスモスデート
コスモスが旬の季節ということで、コスモスウォッチングデートがおすすめ。映える写真を撮りに行きましょう!
9月中旬から10月上旬にかけて、スキー場等でコスモスウォッチングが開催される地域が多いと思います。
屋外で密にならないので、コロナ禍でも行きやすいデートスポットですね。
無料で入場できるが、駐車場代はかかる等の下調べは忘れないように注意ください。
歩いた後は近くのカフェで一休み
スキー場は広いので、歩いてみて回るのにも一苦労かもしれません。
ちょっと休憩したくなると思うので、あらかじめ近くのカフェを調べておくといいかもですね。
宝くじデート

言葉通り最終的には宝くじを購入するかもしれないデートです。
パワースポットめぐり
宝くじを購入する前に、パワースポットを巡り運気を上昇させましょう!
特に金運アップで有名な場所に行きたいですね。
ランチでも運気上昇狙い
せっかくなので、ランチでも運気が上がりそうなものを選びましょう!
例
- かつ丼 … 勝つ
- 鶏肉 … 幸せを”とり”こむ、日本神話では鶏は「神の使い」
- 出世魚(ブリ、ボラ、サワラ等) … 立身出世・子孫繁栄
- ウインナー … 勝者(winner)
- 鯛 … めでたい
評判の売り場で宝くじ購入!
何度も高額当選が出ている人気の売り場ってありますよね。
そこで、ついに宝くじを購入です!
宝くじを購入までしなくても、ガチャガチャするとか何かの運試しをするのでいいと思います。
フルーツ狩りデート
ぶどう狩りや梨狩りなどの旬のフルーツが味わえる、フルーツ狩りもおすすめ。
フルーツ狩りはバスツアーも多く、ぶどう狩り前後の予定を考えなくてよくなるので、バスツアーもちょっといいかも。
準備
予約:1週間前には予約完了しておきたいです
服装:動きやすいもの
あると便利なアイテム
- ウェットティッシュ
- 虫よけスプレー
9月のイベント
芋煮
東北地方で行われる行事で、鍋料理を作って食べるそうです。
このご時世なので、おうちで芋煮を作るのもアリ。
おわら 風の盆
富山のブログなのでね、富山の有名な催しも紹介します。
「おわら 風の盆」は、9月1日から9月3日の3日間に、富山市南西部の越中八尾で行われる伝統行事です。
整然と並ぶ踊り手たちが、静かに踊りながら街を練り歩きます。
その様子は神秘的で美しく不思議な魅力があるそうです。
※2021年は中止※

9月のデートアイデアまとめ
- お月見デート
- コスモスデート
- 宝くじデート
- 果物狩りデート
いかがでしたか。9月のデートアイデアを紹介しました。
まだまだ9月ならではのネタはあると思うので、更新していきたいです!